4月支出 4人家族 アメリカ生活

家計簿をさらしてみます。 Automotive の費用は、タイヤの交換費用でやく$500ほどかかったことと、車の修理費用として、$500ほどかかりました。アメリカの場合、車両保険だけでも2月の4193ドルかかり、さらに修理出すときには、500ドルが追加でかかります…

スタバの50周年記念 北米タンブラーとマグ紹介 

スタバの50周年 仕事帰りにスタバ寄ったら、50周年のタンブラーとマグが売ってたので紹介します。通常のスタバの女神様とは違い、優しいタッチの女神様となっていました。 ステンレスタンブラー $24くらい 緑色のステンレスタンブラー $22 陶器のマグ…

【黒歴史】新入社員時代の寮の思い出

ふと、会社に入った黒歴史が夢に出てきたので、今回紹介してみます。 ①立地 とても田舎なところで。駅から歩いて40分。タクシーで10分くらいでした。 コンビニまで歩いて20分。バスも夜は、8時くらいが最終で1時間に一本。また、つらいのは、タクシー自体…

海外駐在員の2月の家計簿 4人家族(子供4歳 1歳)

お久しぶりです。 本日は毎月1月と2月のアメリカ生活の出費金額を報告してみます。海外での生活のイメージしてもらえばと思います。今後定期的に、家計簿なんかを更新してみたいと思います 以下本日の目次です。 実績金額紹介 気づいたこと まとめ 実績金…

長期単身生活、会社のシャットダウン、アジア人への冷遇、第2子誕生、米国駐在員、激動の「この1年の変化」

お題「#この1年の変化」 貴重な企画、機会をいただきまして、関係者の方々には感謝申し上げます。 私にとって2020年は本当に激動の1年でした。言葉で「激動」と表現するのは、簡単ですが、実際は日々生活していくのがやっとでした。 話変わりますが、過去、…

アメリカ市場におけるキッコーマンの戦略

千葉県の最北に位置する野田市。この土地になぜか東京理科大が存在していた理由はわからなかったが、この地には昔から醤油作りが盛んだった理由は明白である。市の西側に江戸川、東側を利根川に囲まれ、大豆や小麦の生産地であり、水運が発達していた。醤油…

緊急事態宣言一部解除後の世界 ジョージア州の場合 5月3日現在

ジョージア州のコロナウィルスの状況と一部緊急事態宣言の解除について 緊急事態一部解除2週間後の状況 変わった公衆衛生意識 米国の日本人駐在員は2極化 以下最近の感じたことを書いてみます。 ジョージア州のコロナウィルスの状況と一部緊急事態宣言の解…

中国新型ウィルスの影響がすでに地球の裏側まで及んでいる話

www.breitbart.com 引用:www.breitbart.com 新型ウィルスの影響により、世界中の自動車、電子機器メーカーに至るまで多くの企業にサプライチェーンの断裂の懸念が高まっている。ウィルスの震源地の中国湖北省武漢は欧米や日本の自動車メーカーや電子メーカ…

10分で分かるアジア通貨危機

なんとなく聞いたこともあるかもしれませんが、アジア通貨危機についてみなさんにも理解してほしいので以下わかりやすくまとめてみました。 以下目次です。 アジア通貨危機とは 急激な通貨下落の影響。 3つの時代の背景と暴落までの流れ ①日本とのつながり …

アマゾン電気自動車連合への参入の衝撃

https://www.ttnews.com/articles/amazon-dhl-among-founding-members-new-electric-vehicle-coalition Transport topics から 以下要約です。 アマゾンが大手通信AT&T,大手宅配 DHL, ノルウェーの家具メーカーIkea, ドイツの重工業Siemensと提携し、Ceresと…

5分で分かる基軸通貨とは。そのメリット、デメリットについても説明。

お金の勉強したり、普段ニュースを見たり、新聞を見ている人なら目にする基軸通貨という文字。なんとなくわかっているようでもよくわかっていない人や何となく程度にしか分かっていない人もいると思うので、改めて基軸通貨について調べてみました。 以下今日…

倉庫のピッキング作業はすべてロボットに置き換わるかもしれない。未来の話。

本日もTrans Port Topics から https://www.ttnews.com/articles/walmart-recruits-robots-online-grocery-battle-amazon 以下要約です。 ニューハンプシャーのウォルマートでロボットを採用し、アマゾンと雑貨品オンライン取引とバトルが繰り広げている。 2…

2018年 アマゾン セグメント別 売上に見るアマゾンの戦略の一部

ネットサーフィンしていたら面白い記事があったので紹介します。アマゾンは何の会社であるか?という問いです。 https://www.ttnews.com/articles/amazon-logistics-company-all-signs-point 要約すると ・アメリカの著名な3PL(物流を他社から受託する業務…

コネクティッドシティプロジェクトに見るトヨタの危機感 

2020年1月6日米国ネバダ州ラスベガスで開かているCES(コンシューマーエレクトロにクスショー)でトヨタがコネクティッドシティ計画を発表した。要約すると トヨタの 東富士工場(静岡県裾野市)の跡地を利用して、あらゆるモノとサービスと情報を結びつける…

アメリカ 2020年スタバ冬のタンブラーのラインナップにみる 生産性

私が通うスタバのタンブラーのラインナップが新しくなっており、綺麗だったので本日は紹介します。年間スタバにいくと大体更新時期は一緒なのが分かってきました。 更新のタイミングは ①年始 ②3月終わり ③7月 ④クリスマス でしょうか。 本題に入るとタンブラ…

米国居住者向け 米国銀行で年利1.7%~1.95%を稼ぐ方法

本日は米国に住んでいたら、知っておきたい米国の銀行に関する情報をお伝えしたいと思います。 目次です。 アメリカの金利状況 銀行の口座種類 メリットデメリットまとめ 最後に アメリカの金利状況 2020年1月4日アメリカの連邦準備銀行(日本の日銀に相当)…

SCM部門担当者 作成必須 工場ダイヤグラムの紹介

今日はSCM部門担当者が作成必須と思うダイヤグラムの説明をしたいと思います。 今日の目次です。 ダイヤグラムとは、 SCM部門担当者が作成必須な理由 ダイヤグラム作成のメリット まとめ ダイヤグラムとは、 ダイヤグラムの中でもここで取り上げるのは鉄道の…

Wealthfront ロボアドバイザー 12月度の資産運用結果を公開

実はアメリカで資産運用を行っておりまして、 その運用状況を報告致します。始めたのは2019年の10月です。 始めた理由としては、 ・会社で資産運用を本格的にやっている人がいて、自分との資産額との差に愕然としたこと。 ・様々な本やインターネットの情報…

SCM部門が管理すべき重要なこと「10年所属して考えること」

みなさんあけましておめでとうございます。 アメリカでは31日まで普通に業務があります。1日は休みですが、2日から出勤です。つかぬ間の休みではありますが、貴重な休みなので、今日は自分が所属するSCMの紹介と過去を振り返って重要だと思ったことを書いて…

企業が棚卸を行うのはなぜか

12月30日、日本では休んでいる企業も多い中、弊社は普通に出勤日であり、実地棚卸をやっていました。 そこで企業が棚卸を行う理由を考えてみました。 棚卸とは何か 対内部要因 対外部要因 感想 棚卸とは何か 簡単に述べると ①会社の帳簿上の資産と実際の資産…

アメリカのレストランで失礼なくチップ代を節約する裏ワザ!!と節約のすすめ。

目次 なぜ駐在生活で節約生活か 具体的なテクニック なぜ駐在生活で節約生活か アメリカは本当に生活費が高いです。我が家(妻、子供1)の毎月の出費 2019年2月から6月までの月平均です。 ちなみに日本の2人以上の家族の平均的な出費は259800円くらい※だそ…

トヨタ生産方式

私はメーカーに勤めておりまして、うちの会社はトヨタ生産方式を推奨しています。 最近、自分の業務理解を深めるために読んだ本が面白かったので、紹介したいと思います。 トヨタ生産方式とは、 トヨタ生産方式を導入すれば成功するのか? 参考にすべき点 ht…

嫌がる子供に習い事をやらせるべきか?否か?

私ごとで申し訳ないが、昨年1月にマンション買って、12月にマンション売った。200万くらいは損したと思う。悲しかった。もう少し時間が経ったら値下がりするタイミングで、賃貸の需要があまりないところだったので、売ることにした。マンションを売る際、最…

30代前半、自称意識高い系男性の子育ての悩み

クリスマスに子供のプレゼントは買っていたけど、 妻用のプレゼントを買っておらず、妻に大変怒られた色即是空です。こんばんは。 みなさんは結婚してからもクリスマスに妻にプレゼントするものなのでしょうか。。 結婚して、気付いたのは妻と私のお互いの家…

入社5年目までダメダメ社員がダメ社員にレベルアップした話

今を振り返ると入社5年目くらいまでは、毎日のように上司から怒られた。上司にお前は信用ならないから、毎日日誌をかけと言われていた。その時に私にとって仕事できるできないは、怒られる奴か怒られない奴かどうかの勢いだった。怒られない奴は仕事ができ…

クリスマスに向けて アメリカ日常

クリスマスはアメリカにおいて、1大イベントです。 スーパーでもクリスマスコーナーができたり、クリスマスグッズが充実してきたりしてきます。 日本にいたときは、温度差や風景の違いから四季の季節の移り変わりを感じ取っていましたが、アメリカは感じず…

最近感じたこと

前の記事にも書きましたが、 最近、英単語を覚えるために、思考暗記法として様々な面から単語について考えています。 例えば、reserve という言葉があったときに、preserve やobserve と似ているな。 ではserveの意味って何なんだろうとか、reserve と book …

英単語の覚え方

みなさんは英語をどのように覚えているだろうか? ①できるだけ多くの英単語を毎日みる。 ②書いて覚える。等いろいろあるが、私のやっている思考暗記法を紹介したいと思う。 考え方 考え方はとにかく考えるのだ。約30分くらい。考え方のコツは例えば、compl…

アメリカのお酒事情について

種類 日本酒や焼酎は当然すくない。メインはビールとワイン。 その他のウィスキーやバーボンはPACKAGE SHOPへ行かないと売っていない。 ワインはカルフォルニアワインとチリワインが多い。 考え方の違い 外でアメリカ人はお酒を飲んだりしない。 日本の花見…

アメリカで腰痛になった時の話

最近、2週間前に腰痛になった。 ぎっくり腰やヘルニアではなく、通常の腰痛だった。 ぎっきり腰は突発的になるので、自分でもわかる。 ヘルニアはあおむけに寝て、足をまっすぐ延ばした状態で、 顔に近づけようとした際に、腰に激痛が走るかどうかでわかるら…